春日部市*9月は健康増進普及月間です
2025年09月01日(月) 10:00
9月は健康増進普及月間です
厚生労働省は、生活習慣病や生活習慣の改善の重要性について国民一人ひとりの理解を深め、健康づくりの実践促進のために、9月1日から30日までの1カ月間を「健康増進普及月間」と定めています。
生活習慣病は日々の生活の在り方と深く関連しており、症状がほとんどないまま進行していることが特徴です。
健康な毎日を過ごすために「食事」「睡眠」「運動」が大切です。
これらを意識して健康づくりを実践していきましょう!
〇市ホームページで春日部市の生活習慣病予防に関する取り組みをご紹介!
春日部市では、20~64歳までを対象とした「生活習慣病予防教室」の実施や自宅で毎日実践できる運動をテーマにした「おうちでトレーニング」の配信など行っています。
〇春日部市立中央図書館で健康増進普及月間に関するテーマ展示開催中!
春日部市立中央図書館で9月1日(月曜日)~9月30日(火曜日)までの1カ月間、「食事・運動」をテーマにした展示会を開催します。
春日部市立中央図書館司書がお勧めする健康づくりの本もご紹介します!
春日部市の「健康増進普及月間」の取り組みについて詳しくは市ホームページをご覧ください。
www.city.kasukabe.lg.jp/kenko_hoken_fukushi/kenko_iryo/kenkomamechishiki/27261.html
お問い合わせ 春日部市保健センター(TEL 048‐736‐6778)
厚生労働省は、生活習慣病や生活習慣の改善の重要性について国民一人ひとりの理解を深め、健康づくりの実践促進のために、9月1日から30日までの1カ月間を「健康増進普及月間」と定めています。
生活習慣病は日々の生活の在り方と深く関連しており、症状がほとんどないまま進行していることが特徴です。
健康な毎日を過ごすために「食事」「睡眠」「運動」が大切です。
これらを意識して健康づくりを実践していきましょう!
〇市ホームページで春日部市の生活習慣病予防に関する取り組みをご紹介!
春日部市では、20~64歳までを対象とした「生活習慣病予防教室」の実施や自宅で毎日実践できる運動をテーマにした「おうちでトレーニング」の配信など行っています。
〇春日部市立中央図書館で健康増進普及月間に関するテーマ展示開催中!
春日部市立中央図書館で9月1日(月曜日)~9月30日(火曜日)までの1カ月間、「食事・運動」をテーマにした展示会を開催します。
春日部市立中央図書館司書がお勧めする健康づくりの本もご紹介します!
春日部市の「健康増進普及月間」の取り組みについて詳しくは市ホームページをご覧ください。
www.city.kasukabe.lg.jp/kenko_hoken_fukushi/kenko_iryo/kenkomamechishiki/27261.html
お問い合わせ 春日部市保健センター(TEL 048‐736‐6778)
戻る