春日部市*令和7年度春日部市手話講習会(第31回基礎コース)受講者募集
2025年03月01日(土) 08:30
令和7年度春日部市手話講習会(第31回基礎コース)受講者募集
春日部市手話講習会入門コース修了者などを対象に手話講習会(第31回基礎コース)を実施します。
手話技術のほか、聴覚障がいのある人に対する認識と生活やそれを取り巻く社会状況などについて学びませんか。
<日時>
5月12日~12月1日(予定)の祝日を除く毎週月曜日(全24回)
午後6時45分~午後8時45分
受講者には後日スケジュール表を配布
<場所>
春日部市役所 会議室
<対象者>
高校生(令和7年度に16歳になる人)以上の市内在住・在勤・在学者で以下に該当する人
1.春日部市手話講習会入門コース修了者
2.春日部市手話講習会入門コース修了者と同程度の手話技術を有する人
<定員>
25人程度
<受講料>
無料
ただし、テキスト「手話を学ぼう 手話を話そう」(3,300円)と手話動画視聴システム視聴代(年間使用料1,760円)は自己負担
<申し込み方法>
申込書に必要事項を記載し、直接、郵送またはメール(shogai@city.kasukabe.lg.jp)で市役所本庁舎2階 障がい者支援課に提出(申込書は障がい者支援課窓口で配布または春日部市公式ホームページに掲載のものを各自印刷)
https://www.city.kasukabe.lg.jp/kenko_hoken_fukushi/shogaishafukushi/20005.html
<申し込み期間>
3月14日(金)~3月25日(火)必着
<郵送先>
〒344-8577(所在地不要)
春日部市役所 障がい者支援課
<問い合わせ先>
障がい者支援課 障がい者支援担当
電話(直通):048-736-1131
春日部市手話講習会入門コース修了者などを対象に手話講習会(第31回基礎コース)を実施します。
手話技術のほか、聴覚障がいのある人に対する認識と生活やそれを取り巻く社会状況などについて学びませんか。
<日時>
5月12日~12月1日(予定)の祝日を除く毎週月曜日(全24回)
午後6時45分~午後8時45分
受講者には後日スケジュール表を配布
<場所>
春日部市役所 会議室
<対象者>
高校生(令和7年度に16歳になる人)以上の市内在住・在勤・在学者で以下に該当する人
1.春日部市手話講習会入門コース修了者
2.春日部市手話講習会入門コース修了者と同程度の手話技術を有する人
<定員>
25人程度
<受講料>
無料
ただし、テキスト「手話を学ぼう 手話を話そう」(3,300円)と手話動画視聴システム視聴代(年間使用料1,760円)は自己負担
<申し込み方法>
申込書に必要事項を記載し、直接、郵送またはメール(shogai@city.kasukabe.lg.jp)で市役所本庁舎2階 障がい者支援課に提出(申込書は障がい者支援課窓口で配布または春日部市公式ホームページに掲載のものを各自印刷)
https://www.city.kasukabe.lg.jp/kenko_hoken_fukushi/shogaishafukushi/20005.html
<申し込み期間>
3月14日(金)~3月25日(火)必着
<郵送先>
〒344-8577(所在地不要)
春日部市役所 障がい者支援課
<問い合わせ先>
障がい者支援課 障がい者支援担当
電話(直通):048-736-1131
戻る