春日部市*地学さんぽ講座を開催します
2025年01月14日(火) 09:00

地学さんぽ講座の第2回目を開催します

春日部市では、市内の地形の成り立ちや川の流れ、地質、自然災害、人々の生活との関わりなどについて解説した「春日部市史 自然誌編」を刊行しました。
そこで、本書で紹介している特徴的な地形や地質について、体験、見学する「地学さんぽ講座」を開催します。

地学さんぽ講座2 関東ローム層と河畔砂丘を探ってみよう

〇日時
 2月2日(日)午後1時~午後4時(受付 午後0時30分~)
〇会場
 春日部市教育センター2階 視聴覚研修室
〇内容
 関東ローム層や河畔砂丘から採取した砂の中の鉱物の顕微鏡での観察をとおして、ミクロの世界から春日部の地質を学ぶ講座です。
〇定員
 20人(応募多数の場合は抽選) 小学生は保護者の同伴が必要です
〇集合場所・時間
 午後1時までに会場(春日部市教育センター2階 視聴覚研修室)へ集合してください。
〇申し込み
 電話(048-739-6811)または文化財課の窓口でお申し込みください。
 土日の申し込みの場合は、郷土資料館(048-763-2455)へ
〇申込期間
 1月21日(火)午後5時まで

詳細はホームページをご覧ください。
https://www.city.kasukabe.lg.jp/eventjoho/eventjoho_sport-kyouo/26065.html 

戻る