【中小企業支援メルマガ】「テレワーク推進強化奨励金」の申請受付開始のお知らせ他
2022年01月25日(火) 08:43

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 品川区中小企業支援メールマガジン 第658号 2022年1月25日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 編集発行:品川区商業・ものづくり課
 Copyright(c)2007-2022 shinagawa city office.

 本メールは品川区中小企業支援サイト登録企業を主な対象としたメールマガジンです
 品川区中小企業支援サイト
 URL:https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
1.東京都インフォメーション
  ・「テレワーク推進強化奨励金」の申請受付開始のお知らせ
2.その他インフォメーション
  ・【川崎市/2月9日】「看護・ケア現場からのイノベーションの創出」イベントのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         1.東京都インフォメーション 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
======================================== 
         「テレワーク推進強化奨励金」の申請受付を開始しました!
========================================
■事業概要
〇「テレワーク推進リーダー」を設置した中小企業等が、テレワーク推進強化期間中(12/6~2/28)
に「週3日・社員の7割以上」、1か月間または2か月間、テレワークを実施した場合、通信費や
機器・ソフト利用料など企業が負担・支出した経費に基づき
算定した最大50万円の定額の奨励金を支給。
※「テレワーク推進リーダー」制度についてはこちら↓
https://www.telework-rule.metro.tokyo.lg.jp/leader/

【対  象】 
常時雇用する労働者が1名~300名以下の都内中小企業等

【要  件】
1.「テレワーク東京ルール」実践企業宣言及び「テレワーク推進リーダー」の登録
2.テレワーク推進強化期間中(12/6~2/28)に、テレワークが仕事になじむ社員のうち、
「週3日・社員の7割以上」、1か月間または2か月間テレワークを実施(※その他要件あり)
※顧客先企業等との社外企業との間で行われるWEB会議を行った日も、勤務地を問わず
「週3日・社員7割以上」のテレワーク実施日とすることができます。

【奨励金額】(2か月コースの場合)
※テレワーク実施期間の長さ(コース)ごとに奨励金額が異なりますので、ご注意ください。
テレワーク実施人数/奨励金支給額
70人以上 / 50万円
50人以上 / 30万円
30人以上 / 20万円
30人未満 / 13万円
小規模企業特例(★) / 7万円
★テレワーク実施人数が30人未満かつ対象経費が13万円に満たない場合、
対象経費が7万円以上であれば、小規模企業特例として7万円の奨励金を支給します。

■事業の詳細はこちらから
https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/joseikin/tele-suisinkyoka.html


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
     問い合わせ・申込み:公益財団法人 東京しごと財団 雇用環境整備課
               「テレワーク推進強化奨励金」事務局
                 03-6734-1301(平日午前9時~午後5時)
               ※平日午後12時~午後1時、土日・祝日、年末年始を除く
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         2.その他インフォメーション 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
======================================== 
【川崎市/2月9日】「看護・ケア現場からのイノベーションの創出」イベントのお知らせ
========================================
川崎市は神奈川県立保健福祉大学等とともに、JSTの社会還元加速プログラム(SCORE)
の採択を受けています。
プログラムで実施する事業の一環として、「看護・ケア現場からのイノベーションの
創出-地域リソースを活かして-」と題したオンラインイベントを開催いたします。
 本イベントでは、コロナ禍対応の最前線で働く神奈川県立保健福祉大学 実践教育センターの
学生たちの、看護・ケア現場のリアルなニーズから、地域資源を活かしたイノベーションの
シーズを探していきます。皆さまのご参加をお待ちしています。

<開催概要>
【日時】   令和4年2月9日(水)午後1時~午後3時20分(予定)

【参加方法】 オンライン(Zoomウェビナー)

【定員】   300名

【参加費】  無料

【申込先】     https://questant.jp/q/SJP04LXC(2月8日午後6時締切)

【イベント詳細】 https://www.shi.kuhs.ac.jp/news/details_01297.html



+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
   問い合わせ・申込み:川崎市 (担当:上島)
             メールアドレス:contact_t-unite2.9@w-as.jp 
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メルマガ配信停止・登録内容変更
→ https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/1569.html
ご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先までご連絡ください。
このメールアドレスへは送信しないでください。

戻る