【中小企業支援メルマガ】デザイン経営で未来を創る~経営戦略にデザインを活かす方法~のお知らせ他
2024年11月20日(水) 09:43

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 品川区中小企業支援メールマガジン 第865号 2024年11月21日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 編集発行:品川区地域産業振興課
 Copyright(c)2007-2024 shinagawa city office.

 本メールは品川区中小企業支援サイト登録企業を主な対象としたメールマガジンです
 品川区中小企業支援サイト
 URL:https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
1.その他インフォメーション
 ・デザイン経営で未来を創る~経営戦略にデザインを活かす方法~のお知らせ
 ・第4回HRテック導入セミナー『もう「勘」に頼らない人材マネジメント』のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          1.その他インフォメーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

=======================================
デザイン経営で未来を創る~経営戦略にデザインを活かす方法~
=======================================

デザイン経営の概念は難しそうに思えるかもしれませんが、実は中小企業にこそ有効です。
デザイン思考を取り入れることで、新しい価値を創出し、競争力を高めることができます。
このセミナーでは、デザイン経営の基本的な考え方や実践方法を、初心者にもわかりやすく解説します。
デザインを活用して、ビジネスの課題解決やイノベーションを促進する方法を学びませんか?


【開催日時】令和6年12月11日(水)14:30~17:00

【参加費用】無料(要事前申込/先着順)

【開催場所】リアル・オンライン併用
大田区産業プラザPio2階研修室(所在地:大田区南蒲田1‐20‐20)
オンラインはZoomになります。

 詳細はこちら
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2412/0008.html

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
問い合わせ・申込み:(公財)東京都中小企業振興公社 城南支社 杉本・山口 
     TEL:03-3733-6284 E-mail:jonan@tokyo-kosha.or.jp
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    第4回HRテック導入セミナー
    『もう「勘」に頼らない人材マネジメント』

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 本セミナーでは、HRテックを活用し、戦略的な人員の育成と配置を適正かつ円滑に行うことで、
人材のモチベーションと定着率の向上を実現するためのヒントをお伝えします。
具体的な導入事例や 実践的なアドバイスを解説いたしますので、ぜひご参加ください。
尚、人財マネジメントハンドブック活用セミナーも同時開催いたします。

【日 時】令和6年12月3日(火)午後1時30分~午後4時00分

【開催形式】オンライン(Zoomによるライブ配信)

【内 容】
第1部:HRテック導入セミナー 13:30~15:00

<Part1>13:30~14:15 
株式会社カオナビ
HRテックツール「カオナビ」

<Part2>14:15~15:00 
株式会社Touch&Links
HRテックツール「ヒトマワリ」

第2部:人財マネジメントハンドブック活用セミナー 15:00~16:00 

人材の活用や育成、組織活性化のポイントについて公社がまとめた
ハンドブックの活用方法と、人が輝く組織と経営へ導くヒントをお伝えします。
※セミナーにお申込みの方へ人財マネジメントハンドブックを無料で差し上げます。

【参 加 費】無料

【お申込み】以下のリンク先からお申込みいただけます。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2412/0005.html

ぜひ、ご参加をお待ちしております。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
問い合わせ:東京都中小企業振興公社 企業人財支援課 人財推進担当
TEL:3251-7904 FAX:3251-7909
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メルマガ配信停止・登録内容変更
→ https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/1569.html
ご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先までご連絡ください。
このメールアドレスへは送信しないでください。

戻る