【中小企業支援メルマガ】【募集開始】若手技術者支援講座受講者募集のお知らせ他
2020年08月21日(金) 08:55
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川区中小企業支援メールマガジン 第522号 2020年8月21日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集発行:品川区商業・ものづくり課
Copyright(c)2007-2020 shinagawa city office.
本メールは品川区中小企業支援サイト登録企業を主な対象としたメールマガジンです
品川区中小企業支援サイト
URL:https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
1.商業・ものづくり課インフォメーション
・【募集開始】若手技術者支援講座受講者募集のお知らせ
・【第2回】「家賃支援給付金/持続化給付金の申請サポートセミナー」のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.商業・ものづくり課インフォメーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================================
【募集開始】若手技術者支援講座受講者募集のお知らせ
=======================================
産技高専と連携して、人材育成のための講座を開催します。基礎的な知識と技術を
学ぶことができます。
※講座によっては定員にすぐに達してしまいます。
お早めにお申し込みください。
【科 目】B-01「機械設計のための基礎」全15回
B-02「工業材料の基礎」全8回
B-03「加工と測定の基礎」全8回
B-04「電気回路の基礎」全10回
B-05「シーケンス制御の基礎」全10回
【期 間】令和2年10月~12月 午後6時~午後8時
【会 場】都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス
(品川区東大井1-10-40)
【定 員】区内中小製造業者など1科目8~20人(先着 申込順)
【申 込】産技高専へ直接お申込みください。
※各コースの日程・申込方法など詳しくは
下記産業技術高専ホームページをご覧ください。
https://www.metro-cit.ac.jp/community/wakagisien/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
問い合わせ・申込み:品川区商業・ものづくり課産業活性化担当
TEL:5498-6351 FAX:5498-6338
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
=======================================
【第2回】「家賃支援給付金/持続化給付金の申請サポートセミナー」のお知らせ
=======================================
品川区は東京都中小企業診断士協会 城南支部と連携して
家賃支援給付金や持続化給付金の申請に関するセミナーを開催いたします。
上記給付金の申請を検討しているけど、どのように取り組めば良いか
分からない企業様に情報提供をさせていただきますのでぜひご参加下さい。
【日 時】
9月7日(月)午後6時半~午後8時
【場 所】
品川区立 中小企業センター 3階大会議室
(品川区西品川1-28-3))
【対 象】
区内中小企業・個人事業主
【講 師】
東京都中小企業診断士協会 城南支部
【内 容】
(1)給付金の概要説明 午後6時半~午後7時15分
持続化給付金および家賃支援給付金の概要や申請時のポイント等を説明
(2)個別相談会 午後7時15分~午後8時
中小企業診断士による申請相談に対応いたします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
問い合わせ・申込み:042-490-5729(受付時間:平日9:00~17:00)
(事業委託先:株式会社キャンパスクリエイト)
事前予約制です。相談窓口事務局へお電話ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メルマガ配信停止・登録内容変更
→ https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/1569.html
ご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先までご連絡ください。
このメールアドレスへは送信しないでください。
品川区中小企業支援メールマガジン 第522号 2020年8月21日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集発行:品川区商業・ものづくり課
Copyright(c)2007-2020 shinagawa city office.
本メールは品川区中小企業支援サイト登録企業を主な対象としたメールマガジンです
品川区中小企業支援サイト
URL:https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
1.商業・ものづくり課インフォメーション
・【募集開始】若手技術者支援講座受講者募集のお知らせ
・【第2回】「家賃支援給付金/持続化給付金の申請サポートセミナー」のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.商業・ものづくり課インフォメーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================================
【募集開始】若手技術者支援講座受講者募集のお知らせ
=======================================
産技高専と連携して、人材育成のための講座を開催します。基礎的な知識と技術を
学ぶことができます。
※講座によっては定員にすぐに達してしまいます。
お早めにお申し込みください。
【科 目】B-01「機械設計のための基礎」全15回
B-02「工業材料の基礎」全8回
B-03「加工と測定の基礎」全8回
B-04「電気回路の基礎」全10回
B-05「シーケンス制御の基礎」全10回
【期 間】令和2年10月~12月 午後6時~午後8時
【会 場】都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス
(品川区東大井1-10-40)
【定 員】区内中小製造業者など1科目8~20人(先着 申込順)
【申 込】産技高専へ直接お申込みください。
※各コースの日程・申込方法など詳しくは
下記産業技術高専ホームページをご覧ください。
https://www.metro-cit.ac.jp/community/wakagisien/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
問い合わせ・申込み:品川区商業・ものづくり課産業活性化担当
TEL:5498-6351 FAX:5498-6338
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
=======================================
【第2回】「家賃支援給付金/持続化給付金の申請サポートセミナー」のお知らせ
=======================================
品川区は東京都中小企業診断士協会 城南支部と連携して
家賃支援給付金や持続化給付金の申請に関するセミナーを開催いたします。
上記給付金の申請を検討しているけど、どのように取り組めば良いか
分からない企業様に情報提供をさせていただきますのでぜひご参加下さい。
【日 時】
9月7日(月)午後6時半~午後8時
【場 所】
品川区立 中小企業センター 3階大会議室
(品川区西品川1-28-3))
【対 象】
区内中小企業・個人事業主
【講 師】
東京都中小企業診断士協会 城南支部
【内 容】
(1)給付金の概要説明 午後6時半~午後7時15分
持続化給付金および家賃支援給付金の概要や申請時のポイント等を説明
(2)個別相談会 午後7時15分~午後8時
中小企業診断士による申請相談に対応いたします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
問い合わせ・申込み:042-490-5729(受付時間:平日9:00~17:00)
(事業委託先:株式会社キャンパスクリエイト)
事前予約制です。相談窓口事務局へお電話ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メルマガ配信停止・登録内容変更
→ https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/1569.html
ご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先までご連絡ください。
このメールアドレスへは送信しないでください。
戻る