【中小企業支援メルマガ】中小企業事業資金融資あっ旋「物価高騰等総合支援資金」の申請期間延長のお知らせ
2023年08月30日(水) 15:17
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川区中小企業支援メールマガジン 第795号 2023年9月4日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集発行:品川区商業・ものづくり課
Copyright(c)2007-2023 shinagawa city office.
本メールは品川区中小企業支援サイト登録企業を主な対象としたメールマガジンです
品川区中小企業支援サイト
URL:https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
1.商業・ものづくり課インフォメーション
・「物価高騰等総合支援資金」の申請期間延長のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.商業・ものづくり課インフォメーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================================
中小企業事業資金融資あっ旋「物価高騰等総合支援資金」の申請期間延長のお知らせ
=======================================
ウクライナ情勢等に端を発した原材料等の価格高騰を鑑み、実施している緊急資金
「物価高騰等総合支援資金」の申請期間を延長いたします。
【変更内容】
申請期間:令和5年4月3日~令和6年3月29日
※令和5年9月29日までとしていた申請期間を上記のとおり延長しました。
【制度概要】※以下記載の内容は当初制度条件から変更ありません。
あっ旋限度額:1,000万円
資金使途 :運転資金・設備資金
※原則、物価高騰等の対策に係る設備資金にのみご利用いただけます。
本人負担利率:3年間無利子、4年目以降0.2%以内
返済期間 :7年以内(うち据置12か月)
信用保証料 :全額補助
【対象者】
以下の全ての要件に該当することが条件です。
1.品川区内に住所を有すること
2.引き続き同一事業を1年以上営んでいること。
3.東京信用保証協会の保証対象業種を営んでいること
4.許可、認可、届出、資格、免許等の取得が必要な業種の場合、それらの手続きを
終えていること
5.税金を滞納していないこと
6.物価高騰等の影響を受けていること。
7.最近3か月間の売上高もしくは売上総利益額の合計が、前年同期と比較し5%以上
減少していること。
【申込方法】
来所または郵送にてお申込みください。
1.来所いただく場合 ※事前予約制です。
[予約方法]
(1)オンライン予約(24時間予約受付が可能です。)
https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/yushi_sodan/yuushi/2161.html
※一部制度はお電話のみの受付となりますのでご注意ください。
(2)電話予約(平日9:00から17:00まで)
電話番号:03-5498-6334
2.郵送の場合
品川区商業・ものづくり課中小企業支援係まで必要書類一式を送付ください。
送付先:〒141-0033 品川区西品川1-28-3 品川区立中小企業センター2階
一部制度は来所受付のみとなりますのでご注意ください。
▼詳細はこちら▼
https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/yushi_sodan/yuushi/2138.html
ご不明な点や申請にご興味がありましたら、下記までお問い合わせ下さい。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
問い合わせ:品川区商業・ものづくり課中小企業支援係
TEL:5498-6340 FAX:5498-6338
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メルマガ配信停止・登録内容変更
→ https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/1569.html
ご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先までご連絡ください。
このメールアドレスへは送信しないでください。
品川区中小企業支援メールマガジン 第795号 2023年9月4日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集発行:品川区商業・ものづくり課
Copyright(c)2007-2023 shinagawa city office.
本メールは品川区中小企業支援サイト登録企業を主な対象としたメールマガジンです
品川区中小企業支援サイト
URL:https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
1.商業・ものづくり課インフォメーション
・「物価高騰等総合支援資金」の申請期間延長のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.商業・ものづくり課インフォメーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================================
中小企業事業資金融資あっ旋「物価高騰等総合支援資金」の申請期間延長のお知らせ
=======================================
ウクライナ情勢等に端を発した原材料等の価格高騰を鑑み、実施している緊急資金
「物価高騰等総合支援資金」の申請期間を延長いたします。
【変更内容】
申請期間:令和5年4月3日~令和6年3月29日
※令和5年9月29日までとしていた申請期間を上記のとおり延長しました。
【制度概要】※以下記載の内容は当初制度条件から変更ありません。
あっ旋限度額:1,000万円
資金使途 :運転資金・設備資金
※原則、物価高騰等の対策に係る設備資金にのみご利用いただけます。
本人負担利率:3年間無利子、4年目以降0.2%以内
返済期間 :7年以内(うち据置12か月)
信用保証料 :全額補助
【対象者】
以下の全ての要件に該当することが条件です。
1.品川区内に住所を有すること
2.引き続き同一事業を1年以上営んでいること。
3.東京信用保証協会の保証対象業種を営んでいること
4.許可、認可、届出、資格、免許等の取得が必要な業種の場合、それらの手続きを
終えていること
5.税金を滞納していないこと
6.物価高騰等の影響を受けていること。
7.最近3か月間の売上高もしくは売上総利益額の合計が、前年同期と比較し5%以上
減少していること。
【申込方法】
来所または郵送にてお申込みください。
1.来所いただく場合 ※事前予約制です。
[予約方法]
(1)オンライン予約(24時間予約受付が可能です。)
https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/yushi_sodan/yuushi/2161.html
※一部制度はお電話のみの受付となりますのでご注意ください。
(2)電話予約(平日9:00から17:00まで)
電話番号:03-5498-6334
2.郵送の場合
品川区商業・ものづくり課中小企業支援係まで必要書類一式を送付ください。
送付先:〒141-0033 品川区西品川1-28-3 品川区立中小企業センター2階
一部制度は来所受付のみとなりますのでご注意ください。
▼詳細はこちら▼
https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/yushi_sodan/yuushi/2138.html
ご不明な点や申請にご興味がありましたら、下記までお問い合わせ下さい。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
問い合わせ:品川区商業・ものづくり課中小企業支援係
TEL:5498-6340 FAX:5498-6338
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メルマガ配信停止・登録内容変更
→ https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/1569.html
ご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先までご連絡ください。
このメールアドレスへは送信しないでください。
戻る