【中小企業支援メルマガ】 再掲(オンライン開催)人材確保に向けた採用力・定着促進セミナー他
2023年02月10日(金) 09:35
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川区中小企業支援メールマガジン 第762号 2023年2月10日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集発行:品川区商業・ものづくり課
Copyright(c)2007-2023 shinagawa city office.
本メールは品川区中小企業支援サイト登録企業を主な対象としたメールマガジンです
品川区中小企業支援サイト
URL:https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
1.商業・ものづくり課インフォメーション
・ 再掲(オンライン開催)人材確保に向けた採用力・定着促進セミナー
2.その他インフォメーション
・ 『元大手企業経営者から見た「大手企業攻略法」』セミナー参加企業募集!!(無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.商業・ものづくり課インフォメーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================================
再掲(オンライン開催)人材確保に向けた採用力・定着促進セミナー
=======================================
人材の採用に苦慮している、早期に離職してしまう等社内の人材確保に課題を
抱えている中小企業に向けてセミナーを開催いたします。
この機会に、ぜひご参加ください。
【内容・講師】
第1部 お金をかけずにいい人材が採用できる中小企業の求人戦略
~0円で欲しい人材を引き寄せる求人票の作り方~
ウエルズ社会保険労務士事務所 代表 五十川 将史 氏
人材確保に費用をかけることができない中小企業を対象に、企業の
魅力の打ち出し方や求人票の書き方を解説。明日からすぐに求人原稿の
見直しに取りかかれる個人ワークや豊富な事例も交えながら
お伝えいたします。
第2部 人材が定着する会社としない会社、何が違う?
~中小企業が明日から実践できる人材定着のための取組み~
あすそら社会保険労務士事務所 代表 大野 知美 氏
従業員が定着する会社とそうでない会社はいったい何が違うのか?
人材の定着には、「安心感」や「帰属意識」、「納得感・満足感」
といったことが大変重要です。そこで、明日から何に取り組むべきなのか
そして長期的にはどんなことに注力するべきなのか、その具体的な
取組みについてお伝えいたします。
事例紹介 従業員と共により働きやすい職場環境を実現するには
~会社一丸で業績アップさせるコツ教えます~
株式会社三義漆器店 代表取締役 曽根 佳弘 氏
従業員との信頼関係の構築や、明るく前向きな社風への変化。
更に良くなることを目指し主体的に行動する組織へと変化した
具体的な取り組み内容や失敗談を解説致します。
※ライブ配信型(オンライン・ZOOM使用)で開催します。
詳細はこちら
https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/koza_koryukai/koza_seminar/2220.html
※お申し込み後、視聴用URLが記載されたご案内メールをお送りします。
メールアドレスを間違えますとご案内が正しく送られない場合がありますので、
ご注意ください。
【日 時】2023年2月17日(金) 午後2時~午後5時10分
【対 象】品川区内企業の経営者、人事担当者など
(求人や人材定着、ご興味のある方など、区内企業社員の方であれば
どなたでもご参加いただけます)
【参加費】無料 ※事前申込制です。
【申し込み】
下記ページよりお申し込みください。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_QynffOP5SC-kNX2n_IoIbQ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
問い合わせ・申込み:品川区商業・ものづくり課中小企業支援係
TEL:5498-6340 FAX:5498-6338
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.その他インフォメーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================================
『元大手企業経営者から見た「大手企業攻略法」』セミナー参加企業募集!!(無料)
=======================================
日々の社会情勢の変化に伴い、企業の生き残り競争が加速している中で、
中小企業の営業力や販路開拓力の強化はより重要性を増しています。
本セミナーでは、ビッグチャンスとなりうる「大手企業攻略法」と称し、
大手企業に販路を広げる為の方法についてご紹介します。
ご興味のある方は、ぜひお申込みください。
【タイトル】元大手企業経営者から見た「大手企業攻略法」~大手企業に販路を広げるために~
【講師】 元サッポロビール飲料株式会社(現:ポッカ サッポロフード&ビバレッジ株式会社)
代表取締役社長 岡 俊明 氏
【日時】 令和5年2月24日(金)午後2時~午後4時(午後1時30分より受付開始)
【開催形式】ライブ形式によるWEBセミナー(Zoomを使用します)
【受講料】 無料
【申込期間】令和5年1月16日(月)から令和5年2月21日(火)17時まで
【対象】 都内中小企業者の方
(注)大企業の方、士業及びコンサルタントの方等の受講はご遠慮いただいております。
詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2302/0010.html
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
問い合わせ:公益財団法人東京都中小企業振興公社
事業戦略部販路・海外展開支援課
TEL:03-5822-7234
Email:hanro@tokyo-kosha.or.jp
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メルマガ配信停止・登録内容変更
→ https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/1569.html
ご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先までご連絡ください。
このメールアドレスへは送信しないでください。
品川区中小企業支援メールマガジン 第762号 2023年2月10日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集発行:品川区商業・ものづくり課
Copyright(c)2007-2023 shinagawa city office.
本メールは品川区中小企業支援サイト登録企業を主な対象としたメールマガジンです
品川区中小企業支援サイト
URL:https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
1.商業・ものづくり課インフォメーション
・ 再掲(オンライン開催)人材確保に向けた採用力・定着促進セミナー
2.その他インフォメーション
・ 『元大手企業経営者から見た「大手企業攻略法」』セミナー参加企業募集!!(無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.商業・ものづくり課インフォメーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================================
再掲(オンライン開催)人材確保に向けた採用力・定着促進セミナー
=======================================
人材の採用に苦慮している、早期に離職してしまう等社内の人材確保に課題を
抱えている中小企業に向けてセミナーを開催いたします。
この機会に、ぜひご参加ください。
【内容・講師】
第1部 お金をかけずにいい人材が採用できる中小企業の求人戦略
~0円で欲しい人材を引き寄せる求人票の作り方~
ウエルズ社会保険労務士事務所 代表 五十川 将史 氏
人材確保に費用をかけることができない中小企業を対象に、企業の
魅力の打ち出し方や求人票の書き方を解説。明日からすぐに求人原稿の
見直しに取りかかれる個人ワークや豊富な事例も交えながら
お伝えいたします。
第2部 人材が定着する会社としない会社、何が違う?
~中小企業が明日から実践できる人材定着のための取組み~
あすそら社会保険労務士事務所 代表 大野 知美 氏
従業員が定着する会社とそうでない会社はいったい何が違うのか?
人材の定着には、「安心感」や「帰属意識」、「納得感・満足感」
といったことが大変重要です。そこで、明日から何に取り組むべきなのか
そして長期的にはどんなことに注力するべきなのか、その具体的な
取組みについてお伝えいたします。
事例紹介 従業員と共により働きやすい職場環境を実現するには
~会社一丸で業績アップさせるコツ教えます~
株式会社三義漆器店 代表取締役 曽根 佳弘 氏
従業員との信頼関係の構築や、明るく前向きな社風への変化。
更に良くなることを目指し主体的に行動する組織へと変化した
具体的な取り組み内容や失敗談を解説致します。
※ライブ配信型(オンライン・ZOOM使用)で開催します。
詳細はこちら
https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/koza_koryukai/koza_seminar/2220.html
※お申し込み後、視聴用URLが記載されたご案内メールをお送りします。
メールアドレスを間違えますとご案内が正しく送られない場合がありますので、
ご注意ください。
【日 時】2023年2月17日(金) 午後2時~午後5時10分
【対 象】品川区内企業の経営者、人事担当者など
(求人や人材定着、ご興味のある方など、区内企業社員の方であれば
どなたでもご参加いただけます)
【参加費】無料 ※事前申込制です。
【申し込み】
下記ページよりお申し込みください。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_QynffOP5SC-kNX2n_IoIbQ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
問い合わせ・申込み:品川区商業・ものづくり課中小企業支援係
TEL:5498-6340 FAX:5498-6338
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.その他インフォメーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================================
『元大手企業経営者から見た「大手企業攻略法」』セミナー参加企業募集!!(無料)
=======================================
日々の社会情勢の変化に伴い、企業の生き残り競争が加速している中で、
中小企業の営業力や販路開拓力の強化はより重要性を増しています。
本セミナーでは、ビッグチャンスとなりうる「大手企業攻略法」と称し、
大手企業に販路を広げる為の方法についてご紹介します。
ご興味のある方は、ぜひお申込みください。
【タイトル】元大手企業経営者から見た「大手企業攻略法」~大手企業に販路を広げるために~
【講師】 元サッポロビール飲料株式会社(現:ポッカ サッポロフード&ビバレッジ株式会社)
代表取締役社長 岡 俊明 氏
【日時】 令和5年2月24日(金)午後2時~午後4時(午後1時30分より受付開始)
【開催形式】ライブ形式によるWEBセミナー(Zoomを使用します)
【受講料】 無料
【申込期間】令和5年1月16日(月)から令和5年2月21日(火)17時まで
【対象】 都内中小企業者の方
(注)大企業の方、士業及びコンサルタントの方等の受講はご遠慮いただいております。
詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2302/0010.html
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
問い合わせ:公益財団法人東京都中小企業振興公社
事業戦略部販路・海外展開支援課
TEL:03-5822-7234
Email:hanro@tokyo-kosha.or.jp
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メルマガ配信停止・登録内容変更
→ https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/1569.html
ご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先までご連絡ください。
このメールアドレスへは送信しないでください。
戻る