【中小企業支援メルマガ】~OPEN INNOVATION 中小企業のDXのために必要なこと~開催
2022年11月15日(火) 12:34
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川区中小企業支援メールマガジン 第742号 2022年11月15日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集発行:品川区商業・ものづくり課
Copyright(c)2007-2022 shinagawa city office.
本メールは品川区中小企業支援サイト登録企業を主な対象としたメールマガジンです
品川区中小企業支援サイト
URL:https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
1.品川区インフォメーション
・OPEN INNOVATION 中小企業のDXのために必要なこと
~デジタルツール導入とオープンイノベーションにより稼ぐ企業へ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.品川区インフォメーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================================
OPEN INNOVATION 中小企業のDXのために必要なこと
~デジタルツール導入とオープンイノベーションにより稼ぐ企業へ~
=======================================
品川区は情報通信業への支援強化の取組みの一環として連携協定を提携した
一般社団法人五反田バレー及び三井住友銀行と連携して品川発の新ビジネス・新産業
の創出を推進しております。
本取組みの一環として、自社のDXの課題抽出及び課題解決の手段を模索している
中小企業に対し、DX推進に資するデジタルツールを提供する企業がプレゼンテーション
を行うオープンイノベーションイベントを開催いたします。
詳細はこちら
https://ship-osaki.jp/news/2022/11/11/009197/
【日 時】2022年11月29日(火)午後1時30分~午後4時30分
<タイムテーブル>
13:30~13:40 開催挨拶 一般財団法人品川ビジネスクラブ理事長
前品川区副区長 桑村 正敏
13:40~14:10 基調講演「デジタル技術の活用による中小企業の稼ぐ力の向上について」
14:25~14:45 法人向けデジタルプラットフォーム「PlariTown」のご紹介
14:45~16:15 プラリタウン提携パートナー及び区内スタートアップ等が提供する
デジタルサービスのご紹介(各社15分)
(プラリタウン提携パートナー:Chatwork株式会社、
Sansan株式会社、
株式会社セールスフォース・ジャパン、株式会社CAMI&Co.、
株式会社シムトップス、キャディ株式会社)
16:15~16:30 閉会挨拶 株式会社三井住友銀行 常務執行役員
デジタルソリューション本部長 磯和 啓雄
【会 場】大崎ブライトコアホール
品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア3階
またはzoomオンライン
【対 象】中小企業の経営者、従業員の方など
(本テーマににご興味のある方であればどなたでもご参加いただけます)
【定 員】会場100名 オンライン300名
【参加費】無料
【申し込み】下記ページよりお申込みください。
https://shinagawa-innovation.com/open-innovation2022/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
問い合わせ:一般財団法人品川ビジネスクラブ
TEL:5449-6557 FAX:5449-6558
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メルマガ配信停止・登録内容変更
→ https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/1569.html
ご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先までご連絡ください。
このメールアドレスへは送信しないでください。
品川区中小企業支援メールマガジン 第742号 2022年11月15日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集発行:品川区商業・ものづくり課
Copyright(c)2007-2022 shinagawa city office.
本メールは品川区中小企業支援サイト登録企業を主な対象としたメールマガジンです
品川区中小企業支援サイト
URL:https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
1.品川区インフォメーション
・OPEN INNOVATION 中小企業のDXのために必要なこと
~デジタルツール導入とオープンイノベーションにより稼ぐ企業へ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.品川区インフォメーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================================
OPEN INNOVATION 中小企業のDXのために必要なこと
~デジタルツール導入とオープンイノベーションにより稼ぐ企業へ~
=======================================
品川区は情報通信業への支援強化の取組みの一環として連携協定を提携した
一般社団法人五反田バレー及び三井住友銀行と連携して品川発の新ビジネス・新産業
の創出を推進しております。
本取組みの一環として、自社のDXの課題抽出及び課題解決の手段を模索している
中小企業に対し、DX推進に資するデジタルツールを提供する企業がプレゼンテーション
を行うオープンイノベーションイベントを開催いたします。
詳細はこちら
https://ship-osaki.jp/news/2022/11/11/009197/
【日 時】2022年11月29日(火)午後1時30分~午後4時30分
<タイムテーブル>
13:30~13:40 開催挨拶 一般財団法人品川ビジネスクラブ理事長
前品川区副区長 桑村 正敏
13:40~14:10 基調講演「デジタル技術の活用による中小企業の稼ぐ力の向上について」
14:25~14:45 法人向けデジタルプラットフォーム「PlariTown」のご紹介
14:45~16:15 プラリタウン提携パートナー及び区内スタートアップ等が提供する
デジタルサービスのご紹介(各社15分)
(プラリタウン提携パートナー:Chatwork株式会社、
Sansan株式会社、
株式会社セールスフォース・ジャパン、株式会社CAMI&Co.、
株式会社シムトップス、キャディ株式会社)
16:15~16:30 閉会挨拶 株式会社三井住友銀行 常務執行役員
デジタルソリューション本部長 磯和 啓雄
【会 場】大崎ブライトコアホール
品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア3階
またはzoomオンライン
【対 象】中小企業の経営者、従業員の方など
(本テーマににご興味のある方であればどなたでもご参加いただけます)
【定 員】会場100名 オンライン300名
【参加費】無料
【申し込み】下記ページよりお申込みください。
https://shinagawa-innovation.com/open-innovation2022/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
問い合わせ:一般財団法人品川ビジネスクラブ
TEL:5449-6557 FAX:5449-6558
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メルマガ配信停止・登録内容変更
→ https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/1569.html
ご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先までご連絡ください。
このメールアドレスへは送信しないでください。
戻る