【中小企業支援メルマガ】第454号 産業技術大学院大学との連携セミナー開催のお知らせ
2019年12月25日(水) 15:44
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川区中小企業支援メールマガジン 第454号 2019年12月25日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集発行:品川区商業・ものづくり課
Copyright(c)2007-2019 shinagawa city office.
本メールは品川区中小企業支援サイト登録企業を主な対象としたメールマガジンです
品川区中小企業支援サイト
URL:https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
1.商業・ものづくり課インフォメーション
・産業技術大学院大学との連携セミナー開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.商業・ものづくり課インフォメーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================================
産業技術大学院大学との連携セミナー開催のお知らせ
=======================================
このセミナーでは、ビジネスモデルを構成する諸要素を統合・構造化するフレーム
ワーク「ビジネスモデル・キャンバス」を用いて、ビジネスモデルイノベーションを
理解、実践できることを目的に、既存のビジネスモデルの構造の理解と、ビジネス現場
で活用できる新しいビジネスモデルの構築を行います。
また、最新のビジネスモデル・パターンとして、マルチサイドプラットフォームや
オープンビジネスモデルなどを紹介、ビジネスモデル評価や比較検討の方法についても
紹介します。クラスディスカッション・グループディスカッションを通じて、
具体的なビジネスモデルについて、イノベーションの可能性を検討します。
【日 時】1月25日(土)、1月26日(日) ※2日間のプログラムです
午前10時~午後5時
※申込み方法等詳細については、下記HPでご確認ください。
【会 場】品川産業支援交流施設(SHIP)(北品川5-5-15大崎ブライトコア)
多目的ルーム(4F)
【テーマ】「ビジネスモデルイノベーション」
【対 象】区内中小情報通信事業者・製造事業者 等
【定 員】30名(先着順)
【申込方法】
電話もしくは、下記ホームページより申込用紙を印刷して頂き
FAXでお申込み下さい。
https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/koza_koryukai/koza_seminar/834.html
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
問い合わせ:品川区商業・ものづくり課産業活性化担当
TEL:5498-6351 FAX:5498-6338
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メルマガ配信停止・登録内容変更
→ https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/magazine.php
ご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先までご連絡ください。
下記メールアドレスへは送信しないでください。
品川区中小企業支援メールマガジン 第454号 2019年12月25日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集発行:品川区商業・ものづくり課
Copyright(c)2007-2019 shinagawa city office.
本メールは品川区中小企業支援サイト登録企業を主な対象としたメールマガジンです
品川区中小企業支援サイト
URL:https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
1.商業・ものづくり課インフォメーション
・産業技術大学院大学との連携セミナー開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.商業・ものづくり課インフォメーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================================
産業技術大学院大学との連携セミナー開催のお知らせ
=======================================
このセミナーでは、ビジネスモデルを構成する諸要素を統合・構造化するフレーム
ワーク「ビジネスモデル・キャンバス」を用いて、ビジネスモデルイノベーションを
理解、実践できることを目的に、既存のビジネスモデルの構造の理解と、ビジネス現場
で活用できる新しいビジネスモデルの構築を行います。
また、最新のビジネスモデル・パターンとして、マルチサイドプラットフォームや
オープンビジネスモデルなどを紹介、ビジネスモデル評価や比較検討の方法についても
紹介します。クラスディスカッション・グループディスカッションを通じて、
具体的なビジネスモデルについて、イノベーションの可能性を検討します。
【日 時】1月25日(土)、1月26日(日) ※2日間のプログラムです
午前10時~午後5時
※申込み方法等詳細については、下記HPでご確認ください。
【会 場】品川産業支援交流施設(SHIP)(北品川5-5-15大崎ブライトコア)
多目的ルーム(4F)
【テーマ】「ビジネスモデルイノベーション」
【対 象】区内中小情報通信事業者・製造事業者 等
【定 員】30名(先着順)
【申込方法】
電話もしくは、下記ホームページより申込用紙を印刷して頂き
FAXでお申込み下さい。
https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/koza_koryukai/koza_seminar/834.html
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
問い合わせ:品川区商業・ものづくり課産業活性化担当
TEL:5498-6351 FAX:5498-6338
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メルマガ配信停止・登録内容変更
→ https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/magazine.php
ご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先までご連絡ください。
下記メールアドレスへは送信しないでください。
戻る