【中小企業支援メルマガ】(オフライン・オンライン同時開催)第3回外国人採用定着セミナー開催のお知らせ
2022年08月04日(木) 15:49
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川区中小企業支援メールマガジン 第709号 2022年8月4日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集発行:品川区商業・ものづくり課
Copyright(c)2007-2022 shinagawa city office.
本メールは品川区中小企業支援サイト登録企業を主な対象としたメールマガジンです
品川区中小企業支援サイト
URL:https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
1.商業・ものづくり課インフォメーション
・(オフライン・オンライン同時開催)第3回外国人採用・定着セミナー開催のお知らせ
「高度外国人材に活躍してもらうための実践方法を学ぶセミナー」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.商業・ものづくり課インフォメーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================================
(オフライン・オンライン同時開催)第3回外国人採用・定着セミナー開催のお知らせ
「高度外国人材に活躍してもらうための実践方法を学ぶセミナー」
=======================================
本セミナーは区内中小企業を対象に毎回テーマを変え、
外国人採用・受入れに関しての知識習得のためのプログラムを提供します。
第3回セミナー開催のお知らせです。
【第3回テーマ】
~外国人留学生、グローバル人材の採用と受け入れのポイントがわかる~
「高度外国人材に活躍してもらうための実践方法を学ぶセミナー」
(主な内容)
●高度外国人材(外国人留学生)の採用方法
●定着のための受け入れ態勢づくり
●海外エンジニア人材獲得の事例紹介
●品川区のモンゴル高専事業について
不安や疑問を解消することをゴールとします。
実際に2名の外国人材を採用した事業者様をゲストにお呼びします。
また、その2名を交え採用までの経緯や実際に入社した後の業務、
コミュニケーションに関するエピソードを中心に説明予定です。
※オンライン・オンライン(ZOOM使用)で開催します。
詳細はこちら
https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/koza_koryukai/koza_seminar/2271.html
※オンラインお申し込み後につきましては
視聴用URLが記載されたご案内メールをお送りします。
メールアドレスを間違えますとご案内が正しく送られない場合がありますので、
ご注意ください。
【日 時】2022年9月7日(水)午後6時~午後8時
【会 場】品川産業支援交流施設SHIP
(品川区北品川5-5-15大崎ブライトコア4階)
【対 象】品川区内企業の経営者、人事担当者など
(外国人材を採用している方、または採用予定でマネジメントにご興味の
ある方など、区内企業社員の方であればどなたでもご参加いただけます)
※本講座は品川区内企業対象です。区外事業所の方がお申し込みの場合は
ご予約後でも参加をお断りすることがございます。何卒ご了承ください。
【講 師】千葉 祐大氏(一般社団法人キャリアマネジメント研究所代表理事)
【参加費】無料
【定 員】オフライン 20名
オンライン 制限なし
※事前申込制
【申し込み】
下記ページよりお申し込みください。
https://forms.gle/LaW6bys3J1XjMxFC7
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
問い合わせ:品川区商業・ものづくり課中小企業支援係
TEL:5498-6340 FAX:5498-6338
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メルマガ配信停止・登録内容変更
→ https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/1569.html
ご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先までご連絡ください。
このメールアドレスへは送信しないでください。
品川区中小企業支援メールマガジン 第709号 2022年8月4日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集発行:品川区商業・ものづくり課
Copyright(c)2007-2022 shinagawa city office.
本メールは品川区中小企業支援サイト登録企業を主な対象としたメールマガジンです
品川区中小企業支援サイト
URL:https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
1.商業・ものづくり課インフォメーション
・(オフライン・オンライン同時開催)第3回外国人採用・定着セミナー開催のお知らせ
「高度外国人材に活躍してもらうための実践方法を学ぶセミナー」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.商業・ものづくり課インフォメーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================================
(オフライン・オンライン同時開催)第3回外国人採用・定着セミナー開催のお知らせ
「高度外国人材に活躍してもらうための実践方法を学ぶセミナー」
=======================================
本セミナーは区内中小企業を対象に毎回テーマを変え、
外国人採用・受入れに関しての知識習得のためのプログラムを提供します。
第3回セミナー開催のお知らせです。
【第3回テーマ】
~外国人留学生、グローバル人材の採用と受け入れのポイントがわかる~
「高度外国人材に活躍してもらうための実践方法を学ぶセミナー」
(主な内容)
●高度外国人材(外国人留学生)の採用方法
●定着のための受け入れ態勢づくり
●海外エンジニア人材獲得の事例紹介
●品川区のモンゴル高専事業について
不安や疑問を解消することをゴールとします。
実際に2名の外国人材を採用した事業者様をゲストにお呼びします。
また、その2名を交え採用までの経緯や実際に入社した後の業務、
コミュニケーションに関するエピソードを中心に説明予定です。
※オンライン・オンライン(ZOOM使用)で開催します。
詳細はこちら
https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/koza_koryukai/koza_seminar/2271.html
※オンラインお申し込み後につきましては
視聴用URLが記載されたご案内メールをお送りします。
メールアドレスを間違えますとご案内が正しく送られない場合がありますので、
ご注意ください。
【日 時】2022年9月7日(水)午後6時~午後8時
【会 場】品川産業支援交流施設SHIP
(品川区北品川5-5-15大崎ブライトコア4階)
【対 象】品川区内企業の経営者、人事担当者など
(外国人材を採用している方、または採用予定でマネジメントにご興味の
ある方など、区内企業社員の方であればどなたでもご参加いただけます)
※本講座は品川区内企業対象です。区外事業所の方がお申し込みの場合は
ご予約後でも参加をお断りすることがございます。何卒ご了承ください。
【講 師】千葉 祐大氏(一般社団法人キャリアマネジメント研究所代表理事)
【参加費】無料
【定 員】オフライン 20名
オンライン 制限なし
※事前申込制
【申し込み】
下記ページよりお申し込みください。
https://forms.gle/LaW6bys3J1XjMxFC7
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
問い合わせ:品川区商業・ものづくり課中小企業支援係
TEL:5498-6340 FAX:5498-6338
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メルマガ配信停止・登録内容変更
→ https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/1569.html
ご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先までご連絡ください。
このメールアドレスへは送信しないでください。
戻る