【中小企業支援メルマガ】(※明日開催)ポストコロナを見据えた中小企業が取り組むべきオンラインセミナー
2021年12月13日(月) 09:38
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川区中小企業支援メールマガジン 第650号 2021年12月13日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集発行:品川区商業・ものづくり課
Copyright(c)2007-2021 shinagawa city office.
本メールは品川区中小企業支援サイト登録企業を主な対象としたメールマガジンです
品川区中小企業支援サイト
URL:https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
1.商業・ものづくり課インフォメーション
・【※明日開催】ポストコロナを見据えた中小企業が取り組むべきオンラインセールスセミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.商業・ものづくり課インフォメーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===========================================
【※明日開催】見据えた中小企業が取り組むべきオンラインセールスセミナーのお知らせ
===========================================
コロナ禍で、急速に普及したオンライン化の波は、経済再開に向けて動き出してからも、
完全に消えることはないといわれており、特に営業プロセスの変革は代表的です。
本セミナーでは、ポストコロナを見据えた中小企業の新たな営業組織のあり方から、
オンラインセールス事例紹介、オンライン営業で有効な様々な営業支援ツールをご紹介します。
【日 時】令和3年12月14日(火)午後2時半~午後5時
【開催形式】ライブ配信形式によるWEBセミナー(ZOOMを使用します)
【内 容】(1)基調講演「コロナ後の営業組織改革:マーケティング深化による成長シナリオ」
慶應義塾大学大学院 余田 拓郎 教授
コロナ禍で対面の営業活動が大幅に制限されるなか、顧客との従来の関係性に
変化が生じている。オンラインによる接触などが増え、営業活動の効率化や
メリットも明らかになりつつある。本講演では現在の営業組織が抱える課題を
マーケティングの視点から、その解決方法、そして企業が成長していくために
どのような営業組織にすべきか考える。
(2)事例紹介「はじめてのオンラインセールス」
株式会社WORK SMILE LABO 代表取締役 石井 聖博 氏
社員数30名の岡山の中小企業が、どのようなキッカケでオンラインセールスを
導入したのか!?私たちワークスマイルラボは地方の中小企業ながら、
国内の主要なテレワーク賞を全て受賞している先駆的企業です。
withコロナを中小企業が乗り切るためにできるデジタル化の第一歩を、
実際の事例から学べる機会としてご活用ください。
(3)サービス・製品紹介
カイロスマーケティング株式会社:営業のための商談をつくるツール「Kairos3」
waaq株式会社:日程調整機能付きフォームで商品デモ予約受付を完全自動化
「waaq Link」
株式会社AIdeaLab:人工知能を活用した超高精度の議事録サービス
「AI議事録取れる君」
【参 加 費】無料
【お申込み】以下のリンク先からお申込みいただけます。
ぜひ、ご聴講をお待ちしております。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_1QfHMtTrRNOLYfjp-QAuug
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
問い合わせ:品川区商業・ものづくり課中小企業支援係
TEL:5498-6340 FAX:5498-6338
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メルマガ配信停止・登録内容変更
→ https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/1569.html
ご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先までご連絡ください。
このメールアドレスへは送信しないでください。
品川区中小企業支援メールマガジン 第650号 2021年12月13日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集発行:品川区商業・ものづくり課
Copyright(c)2007-2021 shinagawa city office.
本メールは品川区中小企業支援サイト登録企業を主な対象としたメールマガジンです
品川区中小企業支援サイト
URL:https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
1.商業・ものづくり課インフォメーション
・【※明日開催】ポストコロナを見据えた中小企業が取り組むべきオンラインセールスセミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.商業・ものづくり課インフォメーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===========================================
【※明日開催】見据えた中小企業が取り組むべきオンラインセールスセミナーのお知らせ
===========================================
コロナ禍で、急速に普及したオンライン化の波は、経済再開に向けて動き出してからも、
完全に消えることはないといわれており、特に営業プロセスの変革は代表的です。
本セミナーでは、ポストコロナを見据えた中小企業の新たな営業組織のあり方から、
オンラインセールス事例紹介、オンライン営業で有効な様々な営業支援ツールをご紹介します。
【日 時】令和3年12月14日(火)午後2時半~午後5時
【開催形式】ライブ配信形式によるWEBセミナー(ZOOMを使用します)
【内 容】(1)基調講演「コロナ後の営業組織改革:マーケティング深化による成長シナリオ」
慶應義塾大学大学院 余田 拓郎 教授
コロナ禍で対面の営業活動が大幅に制限されるなか、顧客との従来の関係性に
変化が生じている。オンラインによる接触などが増え、営業活動の効率化や
メリットも明らかになりつつある。本講演では現在の営業組織が抱える課題を
マーケティングの視点から、その解決方法、そして企業が成長していくために
どのような営業組織にすべきか考える。
(2)事例紹介「はじめてのオンラインセールス」
株式会社WORK SMILE LABO 代表取締役 石井 聖博 氏
社員数30名の岡山の中小企業が、どのようなキッカケでオンラインセールスを
導入したのか!?私たちワークスマイルラボは地方の中小企業ながら、
国内の主要なテレワーク賞を全て受賞している先駆的企業です。
withコロナを中小企業が乗り切るためにできるデジタル化の第一歩を、
実際の事例から学べる機会としてご活用ください。
(3)サービス・製品紹介
カイロスマーケティング株式会社:営業のための商談をつくるツール「Kairos3」
waaq株式会社:日程調整機能付きフォームで商品デモ予約受付を完全自動化
「waaq Link」
株式会社AIdeaLab:人工知能を活用した超高精度の議事録サービス
「AI議事録取れる君」
【参 加 費】無料
【お申込み】以下のリンク先からお申込みいただけます。
ぜひ、ご聴講をお待ちしております。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_1QfHMtTrRNOLYfjp-QAuug
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
問い合わせ:品川区商業・ものづくり課中小企業支援係
TEL:5498-6340 FAX:5498-6338
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メルマガ配信停止・登録内容変更
→ https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/1569.html
ご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先までご連絡ください。
このメールアドレスへは送信しないでください。
戻る